|
8月19日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、300m×10本坂上り、ダウン2キロ
参加人数:19人
1組-A:ユキティ、ゴリさん、マツジィ、清川さん、小室さん、大谷(理)さん、HOG、樋口さん@初参加(8人)
1組-B:イケダ、サミーさん、わかばさん(3人)
2組:西川(啓)さん、西川(加)さん、べっち、上ちゃん、大谷君、松本さん、田結庄君(7人)
ジョグ:森元さん
残暑厳しいですが、練習終了時には時折少し涼しい風が吹く大阪城公園です。23日は処暑。暑さも峠を越えて後退し始める頃だそうです。
今日は、女性ランナーの樋口さんが初参加です。わかばさんとは、お知り合いみたい。ハンドルネームは「ゆず」さん。ちなみに、HOGのハンドルネームは力走する老人です。初参加のゆずさんにとっては、いきなり300m坂上りは、少し衝撃的だったかもしれませんが、1組-Aの後方でしっかり10本走っておられました。またのご参加よろしくお願いします。ユキティは、お盆休み中練習のし過ぎとアルコールを控えた影響か、少しお疲れモード。その為、6本ぐらいで終了していました。お互い体調管理には気をつけたいものです。また、月末の北海道マラソン参加予定の上ちゃんと小室さんは途中から参加でしたが、久しぶりの300mを堪能していました。HOGは、まだ故障が癒えていない様です。神鍋高原マラソンハーフの部に参加予定ですが、体調万全で臨めない事に落ち込んでいます。
HOGも4本ぐらいで終了。清川さんとゴリさんもこの練習は初めてだった様です。
この組は80秒ぐらいでしょうか。
B組は、3人です。サミーさん連日の練習疲れか、後半はジョグ気味でした。わかばさんとイケダは75秒前後で10本走りました。
2組は、お盆も仕事だった西川(啓)さんやプチ合宿を実施したべっちと大谷君。また、田結庄くんは、この組の先頭で10本とも走っていました。この組、70秒前後でしょうか。
ジョグは、森元さん。脚の状態が余り良くないようで、今年の丹後はパス。しかし、徐々に練習し来年は家族で参加か?今日は、ジョグのみで早目に切り上げて帰宅されました。
今日の記録:75,72,74,75,74,75,76,77,75,77秒
追伸
・来週の練習会は、6キロ走です。
・今日の京屋本店:池田、HOG、マツジィでした。
・ユキティから小豆島のお土産頂きました。ありがとうございます。
・再来週の練習会は1キロ×5本とします。(アップ2キロ、ダウン2キロ)練習会終了後、や台やで懇親会を実施予定。(予約未)この懇親会は、北海道マラソン報告会と伊吹かっとび(わかばさん)、神鍋高原マラソン大反省会を兼ねて実施します。
・神鍋高原の集合時間等は、追って山市さんから連絡があります。
|
|