HOME > 練習会レポート
head_img_slim

練習会レポート

過去の練習会

■2013年6月

2013年6月26日 水曜日 天候:曇り曇り
練習内容:3kmアップ、レペティション3km+2km+1km(インターバル5分レスト)、2kmダウン
参加人数:6人
参加者
レペ組:加代さん、べっち、上中(1km以外)
ジョグ:清川さん(1kmのみレペ参加)、キャプテン
別メニュー:ゴリさん@遅れて参加

一日降っていた雨が夕方にはあがり、涼しくて走りやすい大阪城公園でした。ただ、池田リーダーが不参加と聞いて気が緩んだのか、参加者が少なく、6名のみの参加でした。
もともとの練習メニューは10kmのペース走ですが、参加者で相談の結果、七夕駅伝に向けての練習をしたいということで、3km+2km+1kmにしました。快調に走るべっち、しっかり練習をこなす加代さん、失速する上中という感じでした。病み上がりの清川さんと、トライアスロンを終えて次の日曜日はサロマ100kmのキャプテンはジョグを行い、ゴリさんはジョグ後に「ゴリ練」でべっちと1km×2本行っていたようです。
練習後には、キャプテンと田結庄くんからいただいた「五島長崎トライアスロン」のお土産をみんなでいただきましたが、人数が少なく3つもいただいちゃいました。
いよいよ近づいてきた「七夕駅伝」。今年はナイトランからの参加者が多く盛り上がりそうですね。みんなで楽しみましょう!

追伸
・来週の練習内容は、駅伝コース試走を兼ねた3キロ走です。
・人数に入れてませんが、みんなが練習を終えた後、残業で遅くなった池川くんが大阪城公園で2周ジョグを頑張っていた模様です。
・来週サロマを走る皆さん、頑張ってくださいね!
練習内容:3キロアップ、10キロ走、2キロダウン の予定でした。。。
参加人数:7人
参加者
清川さん、加代さん、上様、べっちさん、ゴリさん、池ヤンさん、シンタニ

今日は朝から各地で大雨警報が出るほどの悪天候でしたが、練習会が始まる頃には雨もあがり、走りやすい気候でした。
梅雨入りしてから、なかなか雨が降らず、水不足を心配していましたが、先週といい、快晴?大雨とメリハリのある天気も大変です。これも温暖化の影響なのでしょうか?

さて練習会ですが、事前のリーダーからの練習回避推奨のメールの効果からか、少なめの参加となりました。
練習開始の19時20分は、清川さん、べっちさん、シンタニの3人でしたが、その後、上様、加代さんが合流しました。
予定では10キロ走でしたが、3キロ→2キロ→1キロのレペに変更となりました。
この練習は、上様、べっちさん、加代さん。
先週から体調がすぐれない(風邪?)清川さんは、3キロJOGの後、1キロのみ参加。4'45/キロぐらいでしょうか。
シンタニは、日曜の疲れが残っており、3キロJOG×3本。外側の筋肉痛は取れましたが、内側に疲労が激しく、力が入りませんでした。
遅れて参加のゴリさん。アップの後、1キロ×2本。べっちさんと一緒にゴリ練。
池やんさんは、仕事が忙しく、21時過ぎに玉造温泉に到着。その後、単独でJOGをされたそうです。
七夕駅伝までには、3キロは走れるようになって貰いたいものです。

・田結庄さん、シンタニの五島長崎トライアスロンの完走報告がありました。二人からお土産をお渡しさせて頂きました。(賞味期限が6/30までだったので、今日しか機会がありませんでした)
・非公認ですがナイトラン トライアスロン部のスポンサーである、ゴリ財閥ゴリ総帥より、ユニホーム作成(トライスーツ)の許可がおりました。(というより、ゴリさん自ら、『グッズ作るんやろ?!』とコメント)
・ゴリさんの本名が判明しました。『◯村 ゴリ 雅◯』ということです。24時間リレーマラソンの登録で判明しました。

7月3日の練習内容は、七夕駅伝コース試走(3キロ)+ゴリ練(1キロ×2〜3本)を予定しています。
2013年6月19日 水曜日 天候:雨晴れ
練習内容:1キロアップ、6キロ走(天守閣コース)、2キロダウン
参加人数:5人
参加者:吉田さん、澤ちゃん、ゆずさん、イケダ、ゴリさん@遅れて参加
今日の大阪城公園は、ナイトラン(5人)、SWAC(10人?)、快走クラブと約20人ぐらいが雨の中走っています。時間が遅くなればなるほど、雨脚が激しくなってきました。
その為、今日の練習内容は、坂上りでしたが練習内容を変更しました。吉田さんは、早めに来ていて1人で13キロ走。別メニューのゴリさんは、傘を差して外周を3周走り合流できませんでした。
澤ちゃん、ゆずさん、イケダは、天守閣コースを利用して6キロ走です。
路面は、排水が追いつかず所々、雨が溢れています。靴が重く、またイケダは、練習前にパンを食べてなかったので、全然ペース上がらずでした。
ただ、夏場の雨でしたので、「いい練習が出来た」と参加メンバーの意見は一致していました。
参加された方々、お疲れ様でした。
今日の記録:26分38秒
追伸
・来週の練習内容は、10キロ走です。
・7月3日の練習内容は、駅伝コース試走を兼ねた3キロ走です。
・練習後、イケダは京橋ダイエーで「ヱビスビール(ここ重要)」を購入し、喉を潤していました。
2013年6月12日 水曜日 天候:晴れ晴れ
練習内容:3キロアップ、1キロ×6本、2キロダウン
参加人数:21人
参加者
1組:吉岡さん、北村君、田結庄君、水野さん、上ちゃん、加代さん、キャプテン、ひよこさん、谷岡さん、べっち、大谷君(11人)
1.5組:小谷君、キャプテン、ゴッシー、澤ちゃん、大谷君、クラジィ(6人)
2組:清川さん、イケダ、ゆずさん、クラジィ、マツジィ、ゴリさん@和歌山、長谷川君、啓さん、竹内さん、山市さん(10人)
梅雨入りしていますが、雨が全然降りません。晴れるのは、嬉しいのですが、水不足が心配です。
やはり、適度に降ってほしいものです。
今日の大阪城公園は、大阪マラソン当落判明し、俄然走る気に起きている方がいるのか、沢山のランナーでした。
今日の練習内容は、1キロ×6本。練習中結構汗をかきました。
クラジィは、初めての練習内容です。
残酷マラソンの疲労感満載のイケダと故障王は、筋肉痛です。イケダは、筋肉痛が全然改善されません。
また、ゴリさんは、9日の和歌山練習会時、帰りの和歌山駅でばったり加代さんと遭遇する出来事が有りました。それ以降、2人に何が有ったかは、ここでは書けません。
1組は、吉岡さんや上ちゃんは数本で終わっていましたが、それ以外の人は、6本全部練習されていました。
この組、先頭は、3分30秒を少し越えたタイムと思います。
2組は、設定が4分〜4分10秒ですが、先頭Gの山市さん、クラジィ、時々啓さんにマツジィは、4分切って3分50秒前後で走っています。
イケダは、5本は、全然脚が動きませんでしたが、最後だけは、頑張っていました。
今日の記録:4分15秒、4分27秒、4分22秒、4分25秒、4分29秒、3分46秒
追伸
・6月19日の練習内容は、250m×10本〜12本です。
・ゴリさんから、嵐山のお土産(八つ橋)、残酷マラソン参加者(4人)からお土産を頂きました。
・今日のまつい:いけだ、山市(先週山市さんは、座席券付特急を乗車して、乗り過しましたがどうにか帰宅されました。)
・来週は、女性ランナー(走歴3年程度)が参加するかもしれません。
・七夕駅伝エントリーチームの発表は、BBSに掲示する予定です。
2013年6月5日 水曜日 天候:晴れ晴れ
練習会?とは思えないとても気迫のこもったTTでした。
ゼーハーだった皆様、お疲れ様でした。
ミーハーな私は皆様の全力疾走にメロメロ〜♪でした。
チョモランマなサミーさん、計測ありがとうございました。

TT後の給水会では飲み放題で、3キロTT以上のカロリーを摂取。カロリーの収支が合わなかったと思います。
報告としては

・池田さんがついに大阪M当選したこと

・ゴリさんがとーってもニタ〜〜〜っとしていたこと

・キャプテンがゴリさんにメロメロ〜だってこと

・太田さんがやん兄弟に入門されたこと

・HOGさん&「ぐ」の○○現場がフォーカスされたこと

・CKB友の会が承認されたこと

・上様が隣の酒席に祝福に行ってたこと(初対面だったようです)

      ・・・くらいだったと思います。


七夕駅伝、参加者募集は明日まで!(女子・大募集中)
今年は大人数での参加になりそうです。
最終人数が確定次第、チーム編成をお知らせします。

今年はスペシャルゲストで佐藤さん(私はまだお会いしたことありませんがよろしくお願いします)、さわちゃん、ひよこさんが参加されます♪
Aが2つできそうな感じです。A対決が期待されます。乞うご期待!

北村   09:59
吉田   10:01
谷岡   10:12
田結庄   10:23
新谷   10:24
山辺   10:25
井上   11:00
上中   11:11
水野   11:14
太田   11:37
岩下   11:38
池田   11:40
清川   11:40
澤田   11:41
山市   11:45
西川   11:45
松田   12:11
樋口   12:27
津村   12:28
奥村   12:47
三浦   14:47

ページトップに戻る