
練習会レポート
過去の練習会
■2013年5月
2013年5月29日 水曜日 天候:晴れ![]() |
|
---|---|
練習内容:2キロアップ、10キロ走、2キロダウン 参加人数:23人 参加者 1組:吉田さん、谷口君、松浦さん、ひよこさん、谷岡さん、べっち(6人) 1.5組:小谷君、キャプテン、ゴッシー、澤ちゃん、大谷君、クラジィ(6人) 2組:清川さん、イケダ、太田さん、ゆずさん、はやさん、マツジィ、ゴリさん@電流爆破、長谷川君(8人) ラン:サミーさん 別メニュー:北村君、上ちゃん 近畿地方も、梅雨入り宣言があり、今日の大阪城公園、少し湿っぽい感じです。まだ、走り易い状況ですが、走っている最中は、ウェアが纏わりついてきていました。 ランニングされている人も今日は多いです。イケダは、諦め半分で練習後奈良マラソンエントリー。駄目でした。郵送で申し込みしてみます。 今日の練習前は、ゴリさんのFBが電流爆破(炎上)で持ちきりでした。 練習会では、2月の泉州国際で後半吉岡さんと激しいバトルをした松浦さん。また、新婚?の岩下(ゴッシー)さん、10年ぶり?ぐらいに夜の大阪城公園の練習会に参加のクラジィと3人が久しぶりに参加されていました。 今日の練習内容は、10キロ走。夏場に近づいてきたので、ちょっとしんどい距離になって来ています。 谷口君の伴走は、べっちに吉田さんがされています。1キロ4分を切っていたと思います。 最終的には、イケダと1.5キロ程度離れていたので、37分台ぐらいでのゴールと思います。 松浦さんは、7キロぐらいで終了されていたと思います。 1.5組は、日曜日に晴天の下で、石垣島で結婚式を催す小谷君(10連休)や体重増気味のキャプテン、クラジィもこの組の後方で練習していました。最終的には、イケダより30秒程度早く43分30秒?でした。 2組は、清川さんが4分30秒で引張っています。はやさんもお疲れモードだった様で、7キロで終了されていました。 今日の記録:前半5キロ(21分58秒)後半5キロ(22分1秒)合計43分59秒 追伸 ・6月5日の練習内容は、3キロタイムトライアル。駅伝選考会です。終了後、や台やで懇親会です。 ゴリさん@コメント50超え報告会も兼ています。 |
2013年5月22日 水曜日 天候:晴れ![]() |
|
---|---|
練習内容:3キロアップ、250m坂道×10〜12本、2キロダウン 参加人数:24人 参加者 1組:吉田さん、上ちゃん、谷口君、水野さん、吉岡さん、ひよこさん、北村君、谷岡さん、べっち(9人) 2組:清川さん、小美野さん、澤ちゃん、太田さん、上月くん、ゆずさん、はやさん(7人) 3組:マツジィ、平井さん、向地さん、ゴリさん、尾曲さん@初参加、竹内さん、イケダ(7人) ラン:サミーさん 今日の大阪城公園も、ランナーで一杯です。昔の話をするのは、どうかと思いますが、水曜日は、ナイトラン、快走クラブ、クロスランの3チームが練習会を定期的に開催していましたが、現在、チーム及び友人関係を含めると、10ぐらい団体が水曜日に練習会を開催しているかもしれません。 今後タイムレースが開催される時の練習会が心配です。 今日の練習内容は、250m×10から12本です。 夜の練習は、涼しいので坂道練習もし易かったです。これが、夏になるとしんどいです。 この練習を初めてのメンバーも3人ぐらいいたと思います。 また、今日は初参加の尾曲(おまがり)さん。いきなり坂道練習で大変だったと思います。その為7本か8本ぐらいで終了でした。 平井さん。4月ぐらいから練習会に参加している女性ランナー。練習内容についていけない時も、ありますが、今日は、10本ともしっかりこなしていました。 1組は、昔は音楽バンドを組んでいた谷岡さんに声掛けをしてもらいました。 また、谷口君の伴走は、1組の方々が交代で行っていました。 2組は、はやさんが初めて練習内容だと思います。後半疲労度満載でしたが、どうにか60秒ぐらいで練習終了。 3組は、5月26日甲子園(日本ハム戦)で野球観戦のマツジィが向地さんの伴走と声掛けです。結構気合い入っていました。洞爺湖マラソン完走のゴリさんも、疲れを見せずに練習していたのが印象に残っています。 今日の記録:64秒前後で11本でした。 追伸 ・5月29日練習内容は、10キロ走です。練習後、一応奈良マラソンにエントリーにチャレンジしてみます。 ・6月5日の練習内容は、3キロタイムトライアル。駅伝選考会です。終了後、や台やで懇親会です。 ・ゴリさんと松ちゃんから、洞爺湖マラソンお土産を頂きました。有難うございます。 |
2013年5月15日 水曜日 天候:晴れ![]() |
|
---|---|
練習内容:3キロアップ、500m×7本、2キロダウン 参加人数:21人 参加者: 1組:吉田さん、上ちゃん、田結庄君、べっち、北村君、ひよこさん、吉岡さん(7人) 2組:清川さん、ゆずさん、太田さん、イケダ、加代さん、小谷君、小室さん、小美野さん、啓さん(9人) 3組:マツジィ、平井さん、ゴリさん ラン:谷さん 走り易い気候です。公園内は、ランナーで溢れいました。 今日の練習内容は、500m×6本ですが、1組は、10本行いました。(何人かは、中抜きです。) おやじばかりですが、その中でひよこさんが、3分30秒強で走っています。 2組は、スタート地点を間違ったために、6本プラス1本で合計7本実施。先頭は、加代さん、小谷君が引張っています。この組設定タイムは、2分15秒でしたが、結局2分弱です。 イケダは、ゆずさんに段々追いつけなくなってきています。何本かは、後塵を拝してしまいました。 小美野さんは、久しぶりに参加。鈍った身体でしたが、練習に励んで頂きました。 3組は、平井さんとゴリさんは、6本をマイペースラン。特にゴリさんは洞爺湖を控えているので、抑えた走りでした。平井さんは、丹後100キロに参加するみたいです。 尚、来週の練習会は、ゴリさんから洞爺湖マラソンのお土産がありますので、練習会には参加できなくても、練習後には是非ともご参加願います。お土産の予算は、ターサージャパン3足分と聞いていますので、お楽しみに。洞爺湖でのFBの更新も楽しみです。 マツジィは、2分30秒?ちょっと記憶忘れ。10本練習されていました。 今日の記録:1分52,44,46,46,49,47,48秒 追伸 ・来週の練習内容は、300m×10本。なお、300mとありますが、距離が短いらしいので、プラス1本ないし2本する予定です。(任意です) ・吉岡さんから、サクランボの差し入れを頂きました。ありがとうございます。 ・今日のまつい:マツジィ、イケダ、長谷川君。 ・5月25日は、河内長野ネイチャーです。9時河内長野駅集合。 ・ナイトラン合宿は、6月1日から2日です。神戸しあわせの村で開催。 |
2013年5月8日 水曜日 天候:晴れ![]() |
|
---|---|
練習内容:3キロアップ、1キロ×6本、2キロダウン 参加人数:28人 参加者 1組:吉田さん、上ちゃん、谷口君、加代さん、韓くん、吉岡さん、ひよこさん、田結庄君、北村君、谷岡さん、べっち(11人) 2組:清川さん、イケダ、澤ちゃん、啓さん、太田さん、水野さん、山市さん、ゆずさん、はやさん(9人) 3組:マツジィ、平井さん ラン:大谷、サミーさん、向地さん、長谷川君、小室さん、ゴリさん(6人) 2週間ぶりの水曜練習会です。先週は結構寒かったので練習会をしなくて良かったです。 走り易い気候になったので、公園内はランニングされる方々が、めっきり増加傾向。 立夏(5日)が過ぎ、暦の上では「夏」となりました。あと1ヶ月したら梅雨入りですね。 今日の練習内容は、1キロ×6本。久しぶりのスピード練習は、結構きつかったです。 1組は、谷口君の伴走役が、充実していました。8月の世陸代表選出に向けて練習していました。 ひよこさんも、この中では一番オヤジではありますが、若い人??を引張って練習されていました。 この組、3分40秒前後だと思います。 2組は、設定ペースは、4分15秒でしたが、走り易い気候の為、ペースは上がっています。 山市さんや水野さん等は、3分50秒ぐらいと思います。ペースメーカの清川さんも、4分10秒を切るぐらいで走っています。 3組は、マツジィが平井さんのペース案内をして頂きました。 サミーさんと大谷君は、ペアで練習。向地さんは、長谷川君とペース走をしていました。 小室さんは、北海道マラソンを控えています。脚の具合をみて、途中からジョグに切り替えていました。 洞爺湖、サロマ(50キロ)、舞洲24時間を控えているゴリさんは、体調に懐具合も結構順調そうです。 また、トレイルバッグを故障王と揃えたので、上機嫌でした。 今日の記録:3分59秒、4分2秒、3分56秒、4分、3分59秒、3分57秒 追伸 ・5月15日練習内容は、500m×6本です。 ・ゴリさんから、とくしまマラソンのお土産頂きました。 ・5月26日は、河内長野ネイチャー。9時河内長野駅集合です。(吉岡、小谷が追加です。) ・6月1日、2日は、神戸しあわせの村でナイトラン的合宿です。 ・6月5日の練習内容は、3キロタイムトライアル。駅伝選考会です。 ・6月23日実業団参加者メンバー:5000m(池田、小室、松田、太田、吉田)1500m(吉田、上中) ・今日のまつい:HOG、イケダ。HOGは、生大。イケダは、生中。2人で瓶ビール大(麒麟)2本で喉を潤しました。生ビールの季節を実感。 |