
練習会レポート
過去の練習会
■2012年8月
8月29日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、300m×10本、2キロダウン
参加人数:27人
参加者
1組:べっち、芳井さん、加代さん、新谷君、谷岡さん、水野さん、北村君、谷口君@長谷川君、
吉岡さん、林君@太 陽ヶ丘、藤井君@太陽ヶ丘(12人)
2組:イケダ、小美野さん、わかばさん、岩尾さん、太田さん、澤ちゃん、池川君(7人)
3組:清川さん、ゆずさん、山中さん、上月君、サミーさん(5人)
アップのみ:大谷君
ジョグ:谷さん
ペース走:マツジィ
1人練習:ゴリさん
練習終盤になると、暑さも緩んでいきますが、練習会始まる頃は、まだまだ暑いです。
今日は、坂道練習場所に、回転灯を回した警察車両が5台ぐらいあり、
物々しい雰囲気での練習会でした。
警察関係者に確認すると、練習コースは使用可能でしたので、300m×10本を行いました。
1組は、9月一杯夏休みの谷口君を吉岡さん、新谷君、長谷川君、
北村君の4人交代で練習されています。
昼もペース走している谷岡さん。今月の月間走行距離は、もうすぐ600キロになるそうです。
神鍋を走った水野さん。初めてのハーフで疲労困憊。その為大会後、
出石そばを食べに行ったようですが、内臓疲労で
食欲わかずだったようです。
2組は、澤ちゃんが声掛け。和田っち応援シャツも400枚突破しました。
岩尾さんは、神戸マラソンに参加。これから、練習会に頻繁に出没するでしょう。
3組は、体調が芳しくない清川さんや伊吹かっとび参加のゆずさんと上月くん。
兵庫の山練習を試走した山中さん、福
井マラソン参加のサミーさんが60秒台で練習されていました。
ゴリさんは、残業後1人練習。その後懇親会に駆けつけてくれました。ありがとうございます。
今日の記録:55から58秒で推移。
追伸
・来週の練習内容は、1キロ×6本です。
・神鍋高原マラソン参加者から、お土産頂きました。
JAZZマラソン試走に参加したゴリさんからお土産頂きました
。上月君から伊吹かっ飛び、万庭さん、吉岡さん、ゆずさんからもお土産頂きました。
ありがとうございました。
・今日のや台や:啓さん、加代さん、新谷君、谷岡さん、北村君、U野さん、イケダ、
岩尾さん、太田さん、池川君、
山中さん、サミーさん、万庭さん、マツジィ、ゴリさん(15人)
万庭さんと啓さんとU野さんが懇親会に駆けつけて頂きました。
・その他
@来週の練習会時、玉造温泉は3連休(家族旅行?)の為、利用できません。
A塩ちゃんが、9月15日〜17日まで、帰阪します。何か練習会有れば、
参加したいと連絡有りましたので、15日
の練習会や16日の練習会を連絡しようと思っています。塩ちゃんの顔を見たい方は、ご参加よろしく。
B10月から12月の練習メニューは、週末頃に連絡します。
C今日玉造温泉を利用したら、裸足で歩く脱衣場にランニングシューズ(2人)を
平気で置いているランナーが居まし た。玉造温泉においても、
この様な光景が出始めたのは、ショックです。
(ナイトラン練習会に参加している人ではありません。
8月22日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、6キロ走、3キロダウン
参加人数:19人
参加者
1組:べっち、啓さん、加代さん、新谷君、谷岡さん、太田さん、韓くん、水野さん、池川君(9人)
2組:イケダ、清川さん、小美野さん、わかばさん、ぐっさん、山中さん(6人)
別メニュー:山市さん、北村君、上ちゃん(3人)
顔だし:ゆずさん
暑さも終盤を向えています。暑さもそろそろ和らいでいく時期です。
今日は、大阪城公園で10キロ、5キロのタイムレースがありました。
練習前にジョグでコース走っていると、300
mコースを横切るコースでしたので、練習内容を6キロに変更。(来週は、300m×10本)
アップ中及び本練習時は、風が生温かく、走りずらい感じ。ダウンジョグ中は、
時間も遅いので、結構涼しい環境にな
りました。
1組は、神戸マラソン追加当選の新谷君と水野さんが結構競った練習をしていた模様。
ちなみに、新谷君は福知山、大 阪(神戸は回避)と11月のマラソンは連荘です。
水野さんは、神鍋が初めての長距離大会です。
また、韓くんからは11月に、めでたい連絡がありました。
2組は、設定が4分15秒ですが、イケダは中盤以降全然です。
そんな中、わかばさんが久しぶりの練習会に参加です。近頃は、わかばさんに会うのは、
大阪国際女子マラソンのアッ プ中ぐらいでした。小美野さんが結構いい感じ。
また、清川さんは、夏バテからまだ開放されていませんでした。
山市さんと上ちゃんは、脚の状態が芳しくない感じでしたので、歩きとジョグでした。
北村君は、1キロのインターバルでした。
ゆずさんは、10キロタイムレースに参加されていました。
今日の記録:5キロ21分33秒(ラスト1キロ4分29秒)合計22分2秒
追伸
・来週の練習内容は、300m×10本です。(終了後、懇親会開催します。)
・今日のちんどん:山市、イケダ。
・来週は北海道マラソンに参加予定のスマホ(i-phone)に機種変更した
上ちゃんから毛ガニ等のお土産が有るかもしれ
ません。
8月8日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、3キロ、2キロ、1キロ、2キロダウン
参加人数:18人
参加者
1組:水野さん、、加代さん、芳井さん、澤ちゃん、谷岡さん、北村君、べっち、万庭さん(8人)
2組:イケダ、太田さん、ゆずさん、清川さん、山市さん、長谷川くん、上月君(7人)
ラン:向地さん@大谷君、谷くん
昨日が立秋。暦の上では、秋です。これからは、残暑。日の入りも、
いつの間にか18時台に突入しています。
今日の練習内容は、3キロ、2キロ、1キロです。久しぶりの練習内容かもしれません。
今日の公園内は、涼しかったです。初秋の様な感じです。
1組は、つい先日、地域の駅伝監督に就任した谷岡さんが声掛けです。
前述の通り、結構ハイペースでした。
1組で走っていた人からは、「万庭さんが調子いい」と口ぐちに言っていました。
たぶん、今がピークで秋以降は少し心配です。
2組は、イケダの組は、3キロが4分15秒、2キロが4分一桁、1キロが4分切りで走りました。
3キロは、山市さんが先着。ただし、練習不足の為か、3キロが精一杯みたいです。
それ以降は、4分30秒ぐらいで
した。
清川さんは、疲労気味か今日は4分30秒ペースで終始しています。
ぐっさんと山中さんは、トークランをしていました。
今日の記録:3キロ12分34秒、2キロ8分12秒、1キロ3分43秒
追伸
・来週の練習内容(22日)は、300m×10本坂上りです。
尚、この日は、JTB主催の10キロ、5キロのタイムレースが有ります。
練習会に参加される方々は、ご注意願いま
す。
・8月12日(日)サーキット練習会があります。9時30分噴水前集合です。
・8月15日(水)六甲山全山縦走があります。夜の練習会はありません。
・8月18日(土)若草山練習会があります。
・今日の酒の穴:万庭、大谷、山市、池田。尚、酒の穴は、12日〜15日まで夏休みです。
8月1日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、1キロ×6本、2キロダウン
参加人数:24人
参加者
1組:新谷君、水野さん、西川(啓)さん、加代さん、べっち、芳井さん、澤ちゃん、
谷岡さん、北村(9人)
2組:イケダ、太田さん、小美野さん、ゆずさん、清川さん、ぐっさん@2本のみ、
山市さん、韓くん、上月君(9人)
ラン:向地さん@吉岡さん、大谷君、谷くん
先週は、天神祭で賑わっていましたが、今日はランナーばかりです。夏本番ですが、
公園内は緑が多いので、僕の体感
では、涼しい方の大阪城公園です。
今日の練習内容は、1キロ×6本。
1組は、鉄道ランシリーズ第2章が敢行中の谷岡さんが声掛け。先頭グループは、
3分30秒ぐらいと思います。
2組は、4分30秒設定。ただし、山市さん、小美野さん、太田さん、韓君は、
2組の少し先で練習でした。
たぶん、4分一桁ぐらいの設定でしょうか。
今日の記録:4分29秒、29秒、17秒、21秒、29秒、3分56秒
追伸
・来週の練習内容は、3キロ、2キロ。1キロです。
・8月4日(土)平成淀川花火大会の観賞ランがあります。
・8月12日(日)サーキット練習会があります。
・8月15日(水)六甲山全山縦走があります。夜の練習会はありません。
(昨年は、転倒で途中棄権でしたので、今回参加予定。)
・8月18日(土)若草山練習会があります。
・今日の酒の穴:イケダ、山市、西川夫妻→六甲山練習会後のアフターの
反省会を行いました。