HOME > 練習会レポート
head_img_slim

練習会レポート

過去の練習会

■2012年6月

6月27日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、3キロ走、3キロダウン
参加人数:17人
参加者
吉田さん、澤ちゃん、上ちゃん、べっち、啓さん、加代さん、清川さん、大谷君、
谷岡さん、水野さん、イケダ、山中
さん、ゆずさん、長谷川君、、防府太郎、芳井さん、ひらりん
今日は、10キロ、5キロのタイムレースが大阪城公園で行われています。
コース上が混雑でしたので、アップ歩道で
す。本練習は、コースでしたが、タイムレースの終盤の為、混雑も無く練習が出来たと思います。
芳井さんのガーミン情報だと、今日のコースは、丁度3キロだったそうです。
イケダより前の名前の人は、3キロ走では物足りなく、2キロ、1キロ
レペテーションを行っていました。
今日の練習は、七夕駅伝コースを利用しての3キロ走です。
声掛けは、吉田さん。初めの500mは、折り返しが分かりにくいので、
集団で走行。折り返し後は、フリーです。
駅伝では、区間賞候補のひらりんは、調子悪いと言いながら、
先頭付近で走っています。
ゆずさんは、10時間9分でサロマ完走で、山中さんとマイペースより
少し負荷の強い走りをしています。
なお、防府太郎は、ゆずさんからお土産頂いたので、
気持ち良く練習後は走って帰って行きました。
駅伝コースは、やはり噴水を周回後、後半1キロ弱をどうまとめていくのかが問題です。
コースがわずかにカーブしているので、なかなかスタート横断幕が見えないのが
結構ストレスになる気がします。当日
は、体調を整えて臨んでいきたいと思います。
今日の記録:12分20秒
追伸
・奥村さんが、1人で練習会後に大阪城公園で3キロ×2本されていました。お疲れさまでした。
・来週の練習内容は、1キロ×6本です。
・ゆずさんから、サロマのお土産「はまなすの恋」を頂きました。
・くすのき駅伝参加者募集中です。(参加者:山市、千代子さん、
サミーさん、奥村さん、津村君、新谷君、イケダ、
小室、マネジャー9人)
・年代別ランキングが掲載されていました。3時間9分57秒(篠山)248位でした。
グロスではなく、ネットで掲載するのを初めて知りました。
・澤ちゃん情報によると、大阪マラソン落選者用に長居で大会(参加費2000円抽選?)
に参加し、その参加者の中から
抽選で20名に大阪マラソン参加出来る大会が有るそうです。(9月?)神戸も有るみたい。
いずれは、参加チケットがネットオークションに出回る時が来るのでしょうか。
・今日はダイエー京橋店でした。



6月20日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:2キロアップ、10キロ走、2キロダウン
参加人数:21人
参加者
1組:吉田さん、澤ちゃん@遅れて参加。変化走?:上ちゃん、べっち、啓さん、加代さん、(6人)
2組:イケダ、万庭さん、清川さん、小美野さん、ゆずさん、太田さん@初参加、
谷口くん@長谷川君(8人)
ラン:向地さん@水野さん、谷さん
アップのみ:大谷君
ジョグ:山市さん、ユキティ、ぐっさん
木曜日は、夏至。もうすぐ本格的な夏です。
今日は、大阪マラソン当落の審判の日でした。
その為、練習会は悲喜交々(ひきこもごも)です。
落選組:イケダ、大谷、万庭、上中、太田、ゆずさん、澤ちゃん、
向地、長谷川、吉田。(10人)
当選組:小美野、山市、ユキティ、ぐっさん、西川夫妻(6人)
ある情報筋から:理恵子さん(当選)、千代子さん(落選)(当選確率40%弱)
名前の抜け、間違い等あればすいません。
男性が初参加です。太田さん。フルマラソン3時間50分。
3時間半切りが目標で練習に参加です。
イケダと4分20秒設定で並走しましたが、慣れない初めての練習でしたので、
後半3キロは、タイム落ちました。ま
たの参加お待ちしています。
1組は、吉田さんが単独走。それ以外の方は、ポイント練習みたい。
2キロ走って、ジョグ。その後また2キロみたい
に練習されていました。
2組は、万庭さんが先頭。清川さん、小美野さんは後半タイム落ちた模様です。
24日サロマ参加のゆずさん。今日の練習は、5キロ?でしょうか。
ちなみに、ゆずさん。新千歳空港から、4時間掛
けて、サロマに移動。25日月曜日は、旭山動物園に行く模様。
北海道遠征を楽しみしています。
久しぶり参加の故障も癒えた?ユキティは、ぐっさん、山市さんとトークランでした。
今日の記録:21分40秒、後半5キロ21分34秒(合計43分14秒)
追伸
・来週の練習内容は、3キロ走です。(駅伝コースを利用します。)
・くすのき駅伝参加者募集中です。(参加者:山市、千代子さん、
サミーさん、奥村さん、津村君、新谷君、イケダ7
人)
・金曜日、讀賣テレビ系列で映画「八日目の蝉」が地上波であります。
・今日の酒の穴:イケダ、山市、万庭。勝負靴について話し合いしました。
イケダ:adidaszero。万庭:ナイキ。山市:ターサーJapan。フォームについても話しました。



6月13日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、1キロ×6本、2キロダウン
参加人数:23人
参加者
1組:吉田さん、新谷君、三宅さん、啓さん、芳井さん、大谷君、水野さん、中祖くん、
山下@クロスラン(名前間違
っていたらすいません)、澤ちゃん(10人)
2組:イケダ、万庭さん、清川さん、小美野さん、吉岡さん、竹内さん、理恵子さん、ゆずさん(8人)
ラン:向地さん@サミーさん、谷さん、山中さん
居残り練習:奥村さん
イケダと吉岡さんは、みかた残酷マラソンの疲労感満載です。イケダは、今日も筋肉痛です。
筋肉痛が取れる期間が長
くなっています。
今日は、梅雨入り後初めての練習会。日の出が4時40分台。日の入りが19時台。
練習始める頃は、この時期顔が認
識できます。
飛騨高山ウルトラを無事完走した山中さんも、お疲れモードです。今日は、休養ジョグでした。
また、イケダ、吉岡は
、練習を抑えてしています。
元気だったのは、万庭さん。蟻ぎりす10マイル、えびすだいこく100キロ、たたらぎダム湖、
OTTYの4週連続
大会参加。それでも、余り疲れを見せず、2組の先頭で走っていました。
1組は、吉田さんが声掛け。何分の設定タイムかは、不明ですが、
3分30秒ぐらいではないでしょうか。
その為、先頭から後方まで、縦に長い列になっていました。ちなみに、
久しぶり参加の芳井さんもこの組でした。
2組は、清川さんです。4分10〜15秒。若干早めかもしれません。
夏場に近くなってきたので、スタミナ切れか?
小美野さん。最後、疲れたを連発していました。ジョグの時間が少し短かったので
、理恵子さんには、後半、少ししん
どい羽目をしてしまいました。
今日の記録:4分20秒、25秒、22秒、27秒、15秒、3分45秒
追伸
・来週の練習内容は、10キロ走です。
・再来週は、3キロ駅伝コースの練習内容です。
・くすのき駅伝の参加者募集中です。
・みかた残酷マラソン(吉岡、イケダ、長谷川)、
飛騨高山ウルトラ(ぐっさん、山中さん)の参加メンバーからお土
産を頂きました。
・奥村さんが、Facebookを始めています。
・今日の酒の穴:竹内、向地、サミーさん、啓さん、イケダ。



6月6日(水)

3キロTTに参加された皆さま

お疲れ様でした。皆さまの気迫の3キロ美味しかったです〜。ごちそうさまでした。
タイムはあいうえお順にて報告します。(敬省略)

池田    11:46
上中    11:43
小美野   12:08
北村   10:25
清川    12:52
新谷    10:26
谷口&吉岡 10:29
西川    11:38
長谷川   11:47
樋口    12:49
吉田     9:55

大谷:ジョグ  山辺:1.5キロ走&ジョグ  山中:2キロ走 タイム計測不可。

唯一のサブ10。みのりん♪かっちょよかったよん〜♪。けど本人は不服そうでした。
リーダーVSはせやんのいつものデッドヒート、今回はリーダーが勝利。
北ピーVSキャプテン翼もラスト20Mくらいで北ピーが千切ってました。

宴会レポート

今回はセンセとかおるんのお誕生日をお祝いしましたが、
旧式携帯での撮影でボケボケになってごめんなさい。
お二人の一年がHAPPYになりますように♪
宴会のためにEOGさん、サミーさん、ごりさん、U野さん、M庭さんが駆け付けてくれてました。
M庭さんとは七夕駅伝、ライバルとなりますので、皆さん頑張りましょうね〜。

余談ですが、最近ないとらん関係者各位において怪我・故障・事故・骨折・風邪・原因不明の体調不良が相次いで起き
ています。
べっちさんとは厄祓いの話、みのりんとはあびこ観音様の話をしてました。
一度厄祓いあびこ観音様マラニックなど企画してほしいなあ・・・。

七夕駅伝のチームは別館にてアップしときますね。

AKBで世間は盛り上がってますが、私は来週CKBのライブはしご予定です




ページトップに戻る