
練習会レポート
過去の練習会
■2009年6月
6月24日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、6キロ走、ダウン3キロ
参加人数:23人
ジョグ:千代子さん
1組−A:向地さん@伴走マツジィ、ユキティ、重ちゃん、ゴリさん、岡田さん(6人)
1組−B:イケダ、サミーさん、理恵子さん、竹内さん、ヒラリン、防府太郎(6人)
2組:大谷君、西川(啓)さん、加代さん、田結庄君、小谷君、健ちゃん、徳ちゃん、べっち、谷岡さん、
ひよこさん、HOG、多胡君(12人)
梅雨の中休みかもしれません。日中は暑く感じられますが、夜ともなると、汗の量は多くなりましたが
結構いい感じで走れていると思っています。また、日が長くなっていますのでアップ終了時間まで顔の
判別が出来る様になりました。
今日の練習内容は、6キロ走。1組−Aは、マツジィが向地さんと4分45秒ぐらいで走っていますが、
ペースメイクはユキティに託しています。その為ユキティ、ペースメイクを託されている為か全体的に
ペースを考えた走りをしています。なので、ちょっと緊張しているかも知れません。ゴリさんは、
先週は京セラドームでプロ野球交流戦観戦。約3週間ぶりの練習会参加。7月は七夕駅伝に24時間と
結構タスキつながりの大会参加を予定しています。
1組−Bは、サミーさんを先頭に4分30秒弱のペース設定。故障上り?の防府太郎もこの組で練習。
しかし。後半3キロは自然とビルドアップ気味のいい感じで練習されています。
また、ヒラリンも前半3キロで少し遅れ気味になりましたが、そこは実力者で終盤イケダは追い着かれ見事に
追い抜かれました。竹内さんと理恵子さんは、前半3キロは4分30秒ペースを維持していましたが、
後半少しお疲れモードでタイムが少し落ちたと思いますが、それでもきっちり6キロ走りきっていました。
2組は、3分40秒ぐらいでしょうか。1組には1.5キロ付近で追い付かれたと思います。
前半は、どちらかと言うと12人団子状態で走っていますが、後半少し差が出てくるようで、少しバラけます。
その中でHOGがまだ脇腹痛が全快ではなく、ペースを上げなければ問題ないのですが
3キロで終了していました。徳ちゃんも、走りは軽快ですが如何せんスピード不足気味のなか、
この組後方で力走していました。健ちゃんも同年代なので、赤いユニフォームで今回追い込んだ
練習をしていたような気がします。
千代子さんは、仕事は落ち着いた?のかジョグのみの参加でした。
来週は、駅伝コースを利用した練習会となります。3キロアップして、その後約1キロ地点まで移動して
一斉スタートの3キロ走となります。ご参加される予定の方はよろしくお願いします。
今日の記録:6キロ25分43秒
追伸
・来週の練習会は、3キロ駅伝コース試走です。
・今日のまつい:マツジィ、竹内さん、多胡君、池田、岡田さん。
・久しぶりにランナーズを購入しました。来月も購入するかもしれません。久しぶりだと記事も新鮮でためになりました。
6月17日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、3キロ、2キロ、1キロ、ダウン2キロ
参加人数:19人
ジョグ:わかばさん、ユキティ、重ちゃん
1組:イケダ、サミーさん、岡田さん、理恵子さん、清川さん、小室さん(6人)
2組:大谷君、西川(啓)さん、加代さん、田結庄君、小田さん、小谷君、武田君、健ちゃん、
徳ちゃん、べっち(10人)
梅雨入りもし、もう直ぐ夏至。蝉の鳴き声が始まれば夏本番です。これからの季節、給水はしっかりと
っていきたいものです。今日は、残酷マラソンや妙見残酷マラニック、六甲山マラニックを走った人は
ジョグ組に回りました。心配された重ちゃんも特に問題ないようでした。ちなみに、わかばさん28日鳥取県
のにちなんおろち100キロに参加予定。目標は、土地ゲットだそうです。
1組は、理恵子さんが2キロのみ中抜きで、それ以外は4分30秒弱で走っています。イケダの方は、
残酷マラソン明けと有って、今日の走りはいまいちの状態です。岡田さん、3週間ぶり参加。先週は雨。
その前の週は仕事。いつもランニングバッグを水曜日持参して仕事していますが、今週は久しぶりにそれを
利用できました。何かと忙しそうなサミーさん。余り練習出来ていないようですが、そこは長年の経験からか
卒の無い走りでごまかして?いました。この組のペースは4分30秒設定で走りました。
2組は、数年ぶりの参加の徳ちゃん。久しぶりのスピード練習は、ちょっと絞れていない身体には堪えたようです。
この頃、少し走れてきた健ちゃん同様、駅伝では力走を期待しています。この組、年配は啓さんですが、
大体30台前半から中盤の男性陣が揃っていますが、その中で加代さんがこの組に交じって走っているのが
目を引く今日この頃。大体先頭は調子が上ってきた小谷君やべっちが続いていました。
たぶんこの組3分40秒ぐらいのペースでしょうか。
今日の記録:3キロ13分28秒、2キロ8分47秒、1キロ3分47秒。
追伸
・来週の練習会は、6キロです。
・今日のまつい:池田、岡田さん。
・残酷マラソンに参加していたイケダは、高石ともやさんから頂いたお土産を参加メンバーに配布していました。
・昨日星田方面に夜、ほたる観賞兼ねてジョグして来ました。
6月10日天候、雨
参加人数13人
1組イケダ、マツジィ、重ちゃん、サミ~~~さん、ユキティ。5人
2組小谷、啓さん、上ちゃん、たゆさん、本釜さん。5人
ジョグ山市さん、防府太郎。2人
顔出し千代子さん
時折、強い雨もありましたが、どうにか練習会出来ました。有難うございました。
4分16秒4分20秒4分24秒4分26秒4分24秒3分41秒
来週は、3キロ2キロ1キロです。上ちゃんは、玉造の闇に重ちゃんと消えていきました。
今日の京屋本店、イケダ、本釜、山市、千代子さんでした。
6月3日 天候:曇り
池田さんの命により、今週のレポートは、私が書かせていただきます。
練習内容は、3kmTTでした。記録は以下のとおり。
合宿疲れのため、総じて記録は悪かったように思います。
タイム計測を行ってくれた宇野さん、ありがとうございました。
6月6日はいよいよ若草山練習会です。参加される皆様、よろしくお願いします。
(敬称略)
卓やん 9分41
O田 10分19
たゆさん 10分22
クニさん 10分29
べっち 10分31
Y水 10分43
190 10分46
大谷 10分51
T田 10分53
加代さん 10分54
M本 11分05
H釜 11分20
啓さん 11分23
健ちゃん 11分29
代表 11分48
サミー 11分49
マツジィ 11分57
T内 12分18
N島 12分18
軟弱妃 13分03
ゴリさん 13分27
重ちゃん 13分38
ユキティ 13分42
この他に故障王と北ピーが練習会には参加していましたが、
3kmTTは走っていません。
練習後は、や台やにて、懇親会が開催されました。
こちらの模様は代表から報告があると思います。
PS:今週も写真撮影を行いました。ブレていないことを祈ります。
6月3日水曜日 天候:晴れ 場所:玉造「や台や」
お食事内容:ピッチャー10杯、酎ハイ、辛丹波、たんたか、さつま宝山等々
巨大焼き3枚、だし巻き、トンペイ焼き、ソーセージ盛り、海鮮サラダ、エビマヨ、つぶ貝わさび、刺身盛り等々
参加人数:17人
参加者:イケダ、宇野さん、西川夫妻、竹内さん、マツジィ、くに、北村君、ゴリさん、サミーさん、小田さん、
小谷君、本釜さん、重ちゃん、ユキティ、津村君、健ちゃん(抜けあればすいません。)
今日の懇親会は、合宿お疲れ様会と駅伝幹事就任披露パーティーを兼ねた懇親会となりました。
結構親睦会を月に1回程度開いていますが、大阪城公園で練習会終了後使用するのは実に久しぶり。
そんな事もあり、3階で貸切ゆったり出来ました。初めからピッチは早く、久しぶりに生ビールを呑む宇野さんは、
生ビールの味にちょっと舌が戸惑っていたようです。また、健ちゃんも参加したのでクニや津村君とほぼ
同年代だったので短時間ではありましたが、色々な話に盛り上がったのではないでしょうか。
都合により合宿参加出来なかったゴリさんでしたが、今度は京セラドームで阪神VS日本ハム戦を
観戦するみたいです。ちなみにゴリさんとサミーさんは22時ごろに帰宅されました。その他の人は
23時頃まで呑んで食べて今日の練習内容の3キロタイムトライアルで摂取カロリーを補給していました。
お疲れ様でした。
追伸
小谷君から頂いたヤフー10%割利きました。有難うございました。今度からもっと使います。
懇親会終了後、小谷君を始め何人かは玉造商店街の闇に消えていきました。
来週は、久しぶりに「まつい」です。