HOME > 練習会レポート
head_img_slim

練習会レポート

過去の練習会

■2008年12月

12月25日 木曜日 天候:曇り
練習内容:3キロジョグ、6キロ走、ダウン2キロ
参加人数:10人
イケダ、サミーさん、ゴリ、ユキティ、西川(啓)さん、HOG、小谷君、マツジィ、吉岡さん、
重藤くん。
昨日は、加古川マラソンと忘年会明けの為、今日が今年最後の練習会となりました。
木曜日とあって、HOGはスポーツクラブが定休日であることをすっかり忘れていて、
一回京橋に行きその後引き返し結局玉造温泉に逆戻り。練習の曜日が変わると色々
感覚が違うことを実感しました。今年の大会は終了したので、
今日は僕自身OFFモード。その為、練習負荷も少しゆったりしました。
今日は、一斉スタート。先頭は、小谷、吉岡。1キロ4分で推移。
ラスト1キロは上ったことでしょう。
また、啓さん3キロのアップなしで6キロ走っていました。今日は、加代さんが欠席。
巷では、忘年会の二日酔いが抜けていないので欠席と、今日の練習会では専らの噂
になりました。(実際は、残業と聞いています。)その分、啓さんが結構いいペースで走って
います。ラスト50mはマツジィと久しぶりの競り合い。競り合いになれば、
やはり啓さんに軍配が上りました。
重藤さんは、高槻ハーフに参加予定。大体4分30秒ぐらいで走っていたと思います。
サミーさんも近頃は休養モードの為、今日は25分43秒でした。
防府読売マラソンに参加していたナイトランで唯一紳士的と噂のHOGと
そのお目付け役ユキティは、1キロ5分でスタート。その後、ビルドアップ気味で
練習をしていました。(全然関係ない話ですが、ユキティと佐藤純は同じ高校の先輩後輩です。
また、サミーさんはK南高校。イケダは、F井寺高校出身。大阪で言う昔の第7学区です。)
ゴリさんは、今日は加古川マラソンの疲労抜きの為、ジョグ中心。
今日の記録:5キロ21分25秒(ラスト1キロ4分16秒)25分41秒
追伸
・新年最初の練習会は、7日です。練習内容は、1キロ×6本です。
・1月4日は、大阪国際女子マラソンコース試走を実施します。
また、1月11日は21キロ走を大阪城公園で実施します。(テーブル持参予定)
・今週のまつい:イケダ、松田、吉岡の3人でした。約1時間。
来年の防府や練習内容、忘年会話に盛り上がりました。
・今年の拙い練習レポートもどきも、これで最後です。
一年間、ご愛読有難うございました。また来年、更によろしくお願いします。
それでは、良いお年を。おしまい。



12月17日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロジョグ、2キロ×3本、ダウン2キロ
参加人数:21人
1組−A:岡田さん、サミーさん、ゴリ、ユキティ、清川さん(5人)
1組−B:イケダ、大谷(理)さん、小林さん、大谷君(4人)
2組:西川(啓)さん、べっち、武田君、HOG、加代さん、小寺君、パッシー、
祐樹くん、小谷君、上ちゃん(10人)
ジョグ:マツジィ、小室さん(2人)
今週も、風もなく結構走り易かったです。もうすぐ、冬至(22日)。これから冬本番です。
今週は、松田さんが京都東山36峰に参加。前日が雨の影響か土道はぬかるんで
走り難かったようですが、どうにか完走していました。その為、寄る年並みには勝てず。
筋肉痛で今日は、1本目は1組でしたがそれ以降はジョグに切り替えていました。
また、小室さんも初参加の防府に向けて、2本目以降は調整ラン。
山市さんも中抜きで2キロを走っていました。
1組−Aのペースメイクは、サミーさん。今月は、大会参加がもう無く、既にOFFモード?
でも、今月結構走り込んでいます。
1組−Bは、大谷君が防府読売初参加。その為1キロ4分設定のこの組で走りました。
イケダは、宮崎に観光と撃沈の青島太平洋マラソンに参加。その疲れも無く走っています。
次回は、新春走ろうかい。大阪ハーフの予定。
小林さんこの頃、結構快調にこの組の先頭を争っています。
2組のこの組でも、HOGと小谷君が防府参加。小谷君は翌日有給利用で、
下関名物「ふく」三昧。マラソンと「ふく」。たぶんメインは後者か?
また、西川夫妻とべっち、上ちゃんは西脇子午線マラソンに参加していました。
佑樹君は、来週ぐらいから高校最後の冬休み。満喫して頂きたいものです。
今日の記録:8分6秒、8分1秒、7分58秒
追伸
・来週25日木曜日の練習内容は、6キロ走です。(今年最後の練習)
・マツジィさんから東山36峰お土産ありがとうございます。
青島太平洋マラソンに参加していたイケダは東国原知事から煎餅のお土産を
いただきナイトラン参加メンバーに配りました。
・今週のまつい:イケダ、松田、サミー、岡田、山市の5人でした。年の瀬なのか、
結構人も多かったです。また、若い女性もピンで来ていました。来週も「まつい」実施します。
・現在、年末企画は24人です。
・防府読売マラソンには、松田さんご用達の麦工房「らくだ」のオーナーも
参加メンバーに掲載されていました。応援しましょう。



12月10日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロジョグ、3キロ、2キロ、1キロ、ダウン2キロ
参加人数:24人
1組−A:岡田さん、サミーさん、田原さん、清川さん、ヒラリン(5人)
1組−B:イケダ、大谷(理)さん、小林さん、小室さん(4人)
2組:西川(啓)さん、べっち、武田君、HOG、クニ、加代さん、ひよこさん、今井君、
小寺君、角井君、パッシー、防府太郎、ハマチワン、佑樹くん、小谷君(15人)
先週と同じ様に、今日も結構温く感じました。
今週1組−Aは、八幡市ハーフマラソン参加のサミーさんにペースメークして頂きました。
大体4分15秒刻みで行っていました。
1組−Bは、観光がてらNAHAマラソンに参加していた小林さんは、
お疲れも見せず1キロ4分刻みで走っています。また、小室さんはこの組の先頭で
3分50秒ぐらいではないでしょうか、何時もの様に飛び出して走っています。
理恵子さん、西脇へそマラソン(10キロ)に参加。1キロは1組−Aで締めましたが、
3キロ2キロは4分ちょっとでこなしています。
2組は、多分組分けして走っていますが詳細は把握していません。
先週は仕事の都合で参加出来なかった今井君も今日は参加。最初の3キロは1組でしたが、
充分2組で対応可能でしたので2キロ以降はこの組で走っています。
また、木曜が出張の為今日はハマチワンさんが参加。
ハマチワンさんも3キロは1組でしたがそれ以降は2組でした。
2組は、10台後半の若手から50台と年齢差も広いですが、それでも先頭には高年齢が入ります。
その中で、今日はひよこさんが切れ味凄く、最後の1キロは追いかけて来るひよこさんに
小谷君も最後は悲鳴を上げながら先着したと思います。多分3分一桁?
今日の記録:3キロ12分15秒、2キロ7分58秒、1キロ3分30秒
追伸
・来週の練習内容は、2キロ×3本です。また、今月は、12月17日、23日と25日の
練習会で今年の練習会は終了しますので、よろしくお願いします。
・小林さんからNAHAマラソンのお土産ありがとうございました。
・京都シティーハーフは、ゴリさん情報だと来年で終了かもしれないとの事です。
(定員オーバーで締切っています。)
・先日、自家用車(軽四)が夜中、車上荒し(2回目)に合い助手席側の窓が割られていました。
幸い被害は無かったのですが世知辛い世の中、年末年始気をつけましょう。
・今週のまつい:ハマチワンさんと岡田さんと3人でした。
・現在、年末企画募集中。16人程度です。まだまだ、キャパに余裕があります。よろしくお願いします。



12月3日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロジョグ、1キロ×6本、ダウン2キロ
参加人数:24人
1組−A:マツジィ、ユキティ、岡田さん、ゴリ、サミーさん、田原さん、
竹内さん、重藤くん(8人)
1組−B:イケダ、清川さん、小林さん、小室さん(4人)
2組:西川(啓)さん、べっち、武田君、HOG、大谷君、クニ、北村君、
加代さん、藤井君@初参加、角井君(10人)
ジョグ:吉岡さん
顔出し:宇野さん
先週に比べると、師走とは思われない程気温が高く身体が結構動きました。
でも、僕自身風邪気味で余り良い練習が今日は出来ませんでした。
1組は、マツジィがペースメイク。この頃、1組−Aの走力アップしたのか全体的にタイムが
上がっているようです。1キロ平均4分15秒ぐらいで走っているようですが、
余り苦にならないみたいです。
また、福知山マラソンでゴリさんと最後競った竹内さんも、15秒前後で推移していました。
田原さんは、ナイトラン練習に久しぶり参加。スピード練習がきつそうでしたが、
どうにかこの組で励んでおられました。この組、インターバルは2分設定でそれに加え
多少時差スタートして練習に少しバリエーションをつけています。
1組−Bは、小室さんを除いて年寄りばかり。荒い息づかいながら、どうにか6本完走。
その中、ラスト1本は、A組の時差組と一緒にスタート。
その為、マツジィは「ましら」の如く、3分25秒弱?で終了でした。
2組は、本日初参加の藤井君です、宇治から大阪に引越し。
どこかの練習会を探していたようで本日初参加。
聞く所による、竹内さんや岡田さんはご存知でした。ハーフは1時間18分。
フルは3時間前半。レベルアップの為練習会に参加していただきました。
また、ご参加よろしくお願いします。
この組、3分30秒ぐらいではないでしょうか。
ちなみに、武田君12月から海外出張(台湾)の話がありましたが、とりあえず無くなりました事を
連絡しておきます。これで、心置きなく12月も練習出来ると本人喜んでいました。
かめの子駅伝に参加予定の吉岡さんは、それに向けて調整ランでした。
当日は快走するでしょう。期待大です。クニちゃん。
また、宇野さんは福知山以降顔出しのみでしたが、ご参加して頂きました。
今日の記録:3分53、53、52、50、51、48秒
追伸
・来週の練習内容は、3キロ、2キロ、1キロです。
・西川さんからのカレー、缶詰等の提供有難うございました。
・現在、年末企画募集中。7人程度です。このままだと、忘年会はまついに会場変更なりそうです




ページトップに戻る