6月27日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、3キロ走、3キロダウン
参加人数:23人
イケダ、西川(啓)さん、西川(加)さん、べっち、清川さん、岩尾さん、小室さん、サミーさん、
大谷君、大谷(理)さん、HOG、小田さん、小谷君、ヨッシーさん、吉岡さん、安田さん、
ゴリさん、ユキティ、山下さん@二回目、小寺君、山崎君、tacocoさん@アップのみ、
能勢純@1キロのみ
練習開始時でも、すっかり明るい時間です。冬ともなると、顔の判別がつかないまま
いつの間にか練習が終了するのですが、今は明るいので大丈夫です。
でも、逆に明るすぎて「あれ?この人こんな顔だったかなぁ?」と思ったりする時もしばしば
あるとかないとかです。
今日は、7月8日の七夕駅伝コースを試走する七夕駅伝に特化した形での練習会でした。
その為、今日は1キロ手前の自販機からスタートし噴水を廻って走るコースとなりました。
(駅伝コースが噴水を2周するなど大幅変更のないことを願います。)
19時55分一斉スタート。21人でしたが。当日は300人近くが走ることを
考えると非常に走りやすい人数です。先頭争いは小寺君が始めから抜けだし、
それを中年の小田さんが追いかける形。それ以降は、べっちやHOG、
小谷君、西川(加)さん等々が追う展開です。
イケダは、言い訳ですが魚の目を除去したために少し走りにくい状態でした
。2.7キロぐらいで、後ろから追って来た西川(啓)さん、山下さんに追い付き追い抜かれました。
(山下さん正直後半粘ります。)
そんなことで、先着は小寺君9分50秒、小田さんが9分59秒でした。
小田さん小寺君に着いていけなかった事を悔しがっていました。
参考までに、大谷君は10分40秒ぐらいだったと聞いています。
能勢純、遅れて参加。その為、一人で1キロです。でも、調子は良さそう。
だけど携帯電話を職場に忘れ、取りに帰る始末で気持はブルーでした。
今日の記録:11分21秒
追伸
・来週の練習内容は、1キロ×6本です。
・6月30日の土曜日枚方MTS練習会に参加してきました。5000mタイムトライアル。
余り振るわず、19分39秒でした。
6月20日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、1キロ×6本、2キロダウン
参加人数:21人(抜けあればすいません)
1組:イケダ、清川さん、岩尾さん、ひよこさん、小室さん、かおりさん@楽ラン
サミーさん、マスミン(8人)
2組:大谷君、HOG、小田さん、津村君、谷岡さん、小谷君、ヨッシーさん、
吉岡さん、安田さん(9人)
ラン組:田原さん、ゴリさん、千代子さん、ユキティ(4人)
夏至(6月22日)があり暦の上では本格的な夏です。これからは、更に汗を掻く季節。
練習中であっても、しっかり給水はして行きたいです。
今日は、女性陣の参加が目立ちました。
かおりさんは、この頃仕事の都合がつけば練習会に参加。今日の1キロの練習内容は
2回目で、前回の記録は確かマツジィと競って4分一桁台でしたが、
今回は4分切りで全て終了。個人練習が充実しているのかもしれません。
マスミンこと白井さん。今日は、4本目はパス。しかし、ある意味ナイトラン立上時から
参加している草分け的なランナーです。ちなみに、今日は巷で話題の「ランスカ」で登場。
HOGの興味を引いたのは言うわけではありません。HOG同様履いてみたい
興味はありますが止めときます。でも走りやすそうで、違和感も無く似合ってました。
安田さんも昨年の秋口?から参加しています。先日の「みかた残酷マラソン」では女性総合3位。
寄せ集めチーム「打倒モリテツRC」の団体戦10位に貢献して頂きました。
その代り、イケダが団体4人中4番目でゴール(1時間55分)。脚を引張りました。
千代子さんは、4月からナイトランACとして活動開始。練習会では控えめですが、
練習会後のアフターは、ほぼ100%の参加率と言う噂。
7月の長野方面への大会遠征もあるようです。
ラストは、河内長野RCからユキティが参加。結構久しぶりの参加です。
今年も四万十ウルトラや七夕駅伝等、精力的に大会参加されるようです。
なお、河内長野RCからは数チームが七夕駅伝に参加するようですが、
乙女組の結成は出来なかったようです。
1組は、設定タイムは、4分一桁でしたが実質3分55秒前後でした。
2組は、3分40秒ぐらいの設定タイムだと思いますが、結構入れ替わりながら
先頭争いをしていました。
今日の記録:3分51,58,56,57,50,41秒
追伸
・来週の練習内容は、少し変則的ですが駅伝コースの試走を兼ねた3キロ走。
尚集合時間は19時20分で変わりません。
・レポートになっていないかも知れない事をお詫びします。
6月13日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、3キロ、2キロ、1キロ、2キロダウン
参加人数:23人+1人(見学のみ)
1組:イケダ、清川さん、岩尾さん、ゴリさん、小室さん、佑樹君、重田さん@楽ラン
サミーさん、糸居さん@初参加(9人)
2組:西川(啓)さん、クニちゃん、上ちゃん、能勢純、大谷君、小田さん、津村君、
谷岡さん、小谷君、ヨッシーさん(10人)
ラン組:田原さん、ひよこさん、tacocoさん、MAKOTOさん(4人)
見学:木村さん@二回目
梅雨入りが近づいて来ました。これから夏本番、練習中でもしっかり給水を取りたいものです。
今日は、小谷君の走友仲間の糸居さんが関東方面から仕事の都合で大阪出張し、
そのままナイトラン練習会参加しました。昼は仕事で汗をかき、夜はランニングで汗を
かき練習会後の宿泊先では、さぞかし冷たいアルコール入り清涼飲料を飲んで
いたかもしれません。
今日は、1組での練習でしたが、また大阪に来た時は小谷君を置いといて練習会
ご参加よろしくお願いします。
木村さんも今日は、仕事が遅くなり見学のみ参加でした。また、参加していた能勢純とは、
練習会では初対面でした。能勢純も、途中からの参加でしたが駅伝に向けて体調管理は
バッチリかもしれません。1キロは、たぶん3分25秒前後だと思います。
1組は、9日みかた残酷マラソン遠征中に、現地到着間際でネズミ捕りにあったイケダは、
どうやら公務員夏のボーナス商戦に貢献したようです。
残酷マラソン大会ではスピード違反もなく、無難に走りました。
その為昨年より少しタイムが上がっただけでした。(ちなみに団体戦は10位でした。)
月曜火曜は筋肉痛でした。
この組、設定タイムは大体4分前半でした。
2組では、クニちゃんが参加。余り走っていないようですが、
練習会では捲りは見られませんでしたが、上ちゃん同様切れはあり健在です。
滋賀まで第28回全日本マスターズ駅伝に参加していた西川さん。
兵庫県女子の部、準優勝。男子は優勝でした。おめでとうございます。
ラン組はこの頃仕事が忙しかった田原さん。リフレッシュがてら久しぶりに参加して頂きました。
ジョグ程度でしたがいい汗をかいたことでしょう。
今日の記録:3キロ12分20秒、2キロ7分57秒、1キロ3分40秒
追伸
・来週の練習内容は、1キロ×6本です。
・西川(加)さんは、仕事の都合で欠席でした。決してサボっている訳ではありませんので。
・スピードの出し過ぎに、時々は気にしましょう。(教訓です。)
6月6日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:フリーアップ、3キロタイムトライアル、3キロダウン
参加人数:18人
今日は駅伝選考会のため20時一斉スタートの3キロタイムトライアルでした。
尚駅伝チームの編成上、本日練習会参加メンバーはイニシャルとなりますことを
ご了承願います。誰が誰であるか、推測して下さい。正解の方も不正解の方も
何もナイトランから贈り物はありません。
O田:10分2秒
K林(Y):10分39秒
K谷:10分42秒
O谷:10分47秒
N川(加):10分48秒
I尾:10分55秒
N川(啓):10分59秒
I田:11分10秒(ラップ3分29、44、ラスト3分57秒見事なビルドダウン)
Y田@女性:11分12秒
Y下@女性::11分28秒
Sミー:11分45秒
O谷(R):12分20秒
Y岡:12分22秒
ラン組:ヒヨコさん、MAKOTOさん、ヨッシーさん、清川さん@タイム計測、
ゴリさん@遅れて参加(5人)
追伸
・来週の練習内容は、3キロ、2キロ、1キロです。
・大会に使用するシューズで臨みましたが、ラスト500m過ぎにN川(啓)さんに
追い付かれるなど余り効果はありませんでした。
・因みに、N川夫妻、Y下さんの二組は今週末滋賀方面までマスターズ陸上?
関係で遠征だそうです。