5月30日 水曜日 天候:曇り
練習内容:3キロアップ、300m坂登り×10本、ダウン2キロ
参加人数:17人
参加者:
1組:いけだ、小室さん、清川さん、佑樹君、岩尾さん、サミーさん、安田さん、
木村さん@初参加。(8人)
2組:西川(啓)さん、西川(加)さん、ヨッシーさん、小谷君、小田さん、
大谷君、吉岡さん(7人)
ラン組:MAKOTOさん、富岡さん(2人)
心配された天候も、14時頃には上がり練習開始頃は快晴でしたが、
練習終了後ぐらいには小雨程度降りました。ランニングするには、
いい気温での練習会の日でもありました。
今日は、能勢純からの紹介で男性が初参加。30歳台半ばでまだ走歴は4年弱ですが、
丹後100キロに2回完走、4月の富士五湖ウルトラ111キロも無事完走していたみたいです。
少しレベルアップを目指すべく、本日初参加となりました。
仕事の関係で毎週参加は厳しいようですが、時間付けばまたご参加よろしくお願いします。
尚、今日の練習では1本抜きで9本を1組の前の方で走っています。
ちなみに、自宅は堺方面です。
1組は、木村さんを含め安田さん、グルメツアー主催者の清川さんなどで設定タイムは
70秒弱で走りました。
小室さん、先日の尼崎記録会に参加。練習に励んでいるためか、20分3秒と自己ベスト
を50秒ぐらい大幅更新(トラック5000m)。くれぐれも故障ないように注意願います。
2組は、この練習メニューを大変お気に入りになったヨッシーさんや
鯖街道に参加した吉岡さんに約10年ぶりに北の大地にマラソン参加する西川夫妻等々
この組は大体60秒を少し切るぐらいで走っていました。
ラン組は、ビールマラニックに向けて調整しているMAKOTOさんに鯖街道を40キロ手前で
惜しくもリタイアした富岡さん。でも、富岡さん山系統の登山やマラニックには強いそうです。
ちなみに今年の富士登山競争に応援ですけど行くみたいです。
今日の記録:63,65,62,60,60,60,63,62,61,62秒
追伸
・来週の練習内容は、3キロタイムトライアルです。(20時スタート)
尚、この練習内容は、7月に開催されるであろう駅伝のナイトラン内選考会を兼ねています。
その為、記録をつけますのでご了承願います。
・タイムトライアルと言っても走る場所は、歩行者優先場所ですので注意して走行願います。
・今日は、タレントの結婚披露宴がありましたが、披露宴時間には天候が回復してよかったです。



5月23日 水曜日 天候:晴れ
練習内容:3キロアップ、6キロ走、ダウン3キロ
参加人数:17人
参加者:
1組:いけだ、小室さん、ゴリさん(途中から参加)、マツジィ、小川さん@楽ラン、サミーさん
。山下さん@初参加(7人)
2組:西川(啓)さん、西川(加)さん、ヨッシーさん、小谷君、HOG、清川さん、小田さん、
大谷君、谷岡さん、山崎君(10人)
今回の練習会には、芦屋浜ACから女性ランナーが西川夫妻の紹介で初参加です。
大阪国際女子マラソンにも参加している人です。今日の練習内容も充分に対応でき、
1組は設定タイムは、4分10秒ぐらい、ラスト1キロをペースアップする組でしたが、
イケダが先頭を引張る形で、大体設定タイム通りに行きましたが、
後半1.5キロ残してからは、楽ランの小川さんもペースアップしましたが、
山下さんもペースアップ。その為イケダやマツジィやサミーさんもそのペースに反応出来ず、
ずるずる後退する始末でした。イケダは結構ショックだったようです。
2組は、小田さんが先頭を独走でしたが、後ろで走っている人は6キロとは言え何故か
誰が抜け出すか駆け引きしていました。その駆け引きをする前に6キロ走は
終っていたかもしれません。この組でも22分台で走っていたと思います。
今日の記録:5キロ通過20分54秒、ラスト1キロ4分、合計24分54秒
追伸
・来週の練習内容は300m×10本坂登りです。
・河内長野練習会終了後自宅には、「村岡ダブルフルウルトラランニング」
の申込用紙が着ていました。



5月16日 水曜日 天候:曇りのち小雨
練習内容:3キロアップ、500m×10本(つなぎ200m)ダウン2キロ
参加人数:16人
参加者:
1組:いけだ、小室さん、白井さん、ゴリさん(7本目以降に参加)、大谷君、清川さん、
岩尾さん、サミーさん(8人)
ひよこさん、西川(啓)さん、西川(加)さん、ヨッシーさん、上ちゃん、小谷君、べっち、HOG(8人)
今日の天気予報は、的中しました。でも、練習中は時折小雨が降る程度でしたので走るには
然程気にならない雨でした。(練習終了時点では少し雨脚が強まりましたが)
それと、この頃結構風が強く半袖にランパンであれば少し肌寒い日かもしれません。
1組の設定タイムは2分前後です。先頭Gは、岩尾さんに小室さん時折サミーさん。
イケダや大谷君などは設定タイム前後で走っています。清川さんは練習来る前に少し焦った
のかランニングシューズを忘れ、サミーさんからシューズを借りるハプニング。
この組のオッサンばかりの男性陣に混じって、今日は紅一点の女性ランナーが参加。
マスミンこと白井さんが久しぶりに参加でした。スピード練習が久しぶりだったのか7本目
以降は2分10秒ぐらいになったと思いますが、どうにか10本はこなされていました。
2組は、上ちゃんが少し遅れて参加。(3本目から)この組も40歳代のランナーから20歳代の
ランナーまで揃いながら大体設定タイムは100秒前後。
いつも6本目ぐらいから2組に追い抜かれるのですが、今日は設定タイムの上げ下げがどちらの
組ともなかったのか後半以降に追い抜かれる現象がない、珍しい練習会となりました。
今日の記録:1分57秒、2分2秒、1分58秒、2分2秒、1分57秒、2分1秒、
1分58秒、2分1秒、1分47秒、ラスト1分44秒
追伸
・来週の練習内容は6キロ走です。



5月9日 水曜日 天候:晴天
練習内容:3キロアップ、3キロ×2本(つなぎ500m)ダウン2キロ
参加人数:19人
参加者:(抜けあればすいません)
1組:いけだ、小室さん、佑樹君、重田さん@楽ラン、岩尾さん、山崎君、ひよこさん、
小川さん@楽ラン初参加、千代子さん、サミーさん(1本のみ)(10人)
2組:西川(啓)さん、西川(加)さん、ヨッシーさん、小谷君、大谷君、べっち、HOG(7人)
ラン組:清川さん、MAKOTOさん(2人)
6日は生憎の雨。でも、その日は暦の上では立夏。6月は梅雨入り、夏
至に加代さんの誕生日と続き、夏本番となります。今日は、昼間は夏日だったようです。
1組は、この頃夏場は釣りにランに何かと忙しい故障から回復気味のひよこさんが
今日は1組で練習でした。でも、この組では2本とも先頭で走っていました。
千代子さん、今日はこの組の後方(1キロ/4分30秒?)でしたが2本とも走っていたと
思います。イケダは、この頃佑樹君の背中ばかりを追っています。
今日も、2本目の2キロぐらいまでは併走ですが、それ以降は背中が見えません。
みかた残酷、神鍋高原(ハーフ)に参加予定の年齢40台のイケダも
流石に10台には勝てなくなってきたか?
小川さん今日は、ナイトラン初参加のため少し緊張気味でした。ハーフベストが99分で、
もう少し上を目指すべく練習会に参加でした。今後も御参加よろしくお願いします。
楽ランのカオリン。今日は初めいいペースでしたが、この練習内容が初めてだったのか
後半は少しスタミナ切れか?
2組は、ナイトラン的蛸ツアー(韓国グルメツアー)に参加予定の西川夫妻を初め、
たぶん約1ヶ月ぶり参加の小谷君。これからマラニック練習に取り組むヨッシー。
故障が癒えつつあるHOG。夏のマラソン練習会幹事のべっちに大谷君とこの組結
構年齢層が上から下まで幅広い組でした。(設定タイムは3分40秒強か?)
今日の記録:3キロ(入りの1キロ4分8秒、12分12秒、入り4分6秒、12分9秒、)
追伸
・来週の練習内容は500m×10本です。
・練習会参加する時は、これからは給水等の準備よろしくお願いします。
・これからの季節歩行者も増えてきます。その為、当然ながら歩行者優先。
走るときは左側通行を徹底願います。
・韓国グルメツアー随時募集中です。



5月2日 水曜日 天候:久しぶりの晴天
練習内容:3キロアップ、1キロ×6本(つなぎ400m)ダウン2キロ
参加人数:22人
参加者:(抜けあればすいません)
1組:いけだ、小室さん、清川さん、佑樹君、マツジィ、山本さん、重田さん@楽ラン、岩尾さん、
山崎君@2回目、上ちゃん@ラストのみ?(10人)
2組:西川(啓)さん、西川(加)さん、ヨッシーさん、吉岡さん、谷岡さん(5人)
3組:ベッチ、白川君(2人)
ジョグ:サミーさん(ノルディックポールとジョグ)、田原さん@海外出張帰り(ジョグ)
ゴリさん、HOG、千代子さん(5人)
2週連続で雨。昨日も雨だったので今日も心配でしたが、日頃の行いが良いのか今日は、
加代さんの雨を引き連れての参加はありませんでした。
GWの合間でしたが、僕も含めて仕事の人が結構多かったのかもしれません。
1組では久しぶり参加の山本さん。今日は勢力的に4分前半で走っています。
また、マツジィも七夕駅伝に向けて走力アップを目指すため久しぶり参加。
当初の予定通り4分前半で、ラストは3分25秒でした。
七夕ではスリージーサンズ@パンダヤでの参加よろしくお願いします。
佑樹君。今日も学生の本分である学校です。しかし、練習会は自称保護者のMAKOTOさんが
いないのが功を奏したのか結構のびのび練習していたのかもしれません。(失礼か)
殿は重田さん。初めての1キロ×6本。予定通り4分前半で終了。走力アップも可能な走りですが、
酒量アップでの肝臓トレーニングも期待できそう。
2組は、4月月間走行距離500キロ以上をこなしたヨッシーさん。
今年は復活ランの為余り焦らず練習をしています。今日も5本で終了。西川夫妻、家事も
少し落ち着いたのか今日は2人で参加。合宿は、ランニング用具は忘れてもお土産を忘れず持参願います。
吉岡さんは、みかた残酷マラソンに参加するみたいです。谷岡さんは、久しぶり参加でしたが、
快調な走り。この組、3分35秒前後か?
3組は、べっちと白川君。白川君も駅伝に向けてこの頃大分調子上がって着ている様子です。
そして、ナイトランのべっちは今日の練習会終了後環状線内で「スーパードライ500ml」を美味しく飲んでいます。
ラン組は、昨日(5/1)は地元奈良で雨中ゴルフのHOG。この頃少しお疲れモードみたいです。
また、長野マラソンお土産持参のゴリさん。次回は三塚市島マラソンに参加するみたいです。
今日の記録:1キロ(4分5、9、2、7、4秒、ラスト3分38秒)
追伸
・来週の練習内容は、3キロ×2本です。
・先週の金曜日、梅田(映画「ロッキー」鑑賞の為)のとある場所で上ちゃんと遭遇しました。
梅田界隈をウロチョロする時は、ベッチ同様気をつけましょう。
・明日は、梅田まで「東京タワー」を観に行ってきます。
・明日は、武庫川ユリカモメ70キロが開催されます。応援ラン予定の方は森田夫妻が
参加予定ですのでよろしくお願いします。