12月21日水曜日
昨日の練習会、池田さんが仕事で来れないという事でしたので、
僭越ですが、参加者から私が指名されたのでレポート?します。
あまり書く事はないのですが…。
12月21日 天候;小雨 気温;4〜5℃ぐらい(帰りの車の温度計です)
練習メニュー;6qペース走の予定でしたが、雨が降っていたので全員
JOGになりました。
参加者;清川さん、中小路さん、田原さん、愛ちゃん、ゴリさん、ヨッシー、サミー以上7名
18時20分前後に大阪城公園に着いたサミーですが、集合時間までに9qJOG。
誰も来ない気配でしたが、中小路さんが天六からJOGで参加。清川さん、
田原さんも集まり、4名でウォームアップ3q。途中で先日の防府マラソンで
またもやベスト更新したヨッシーも走ってきましたが、別行動で6qほど
JOGをして会社の方に帰っていきました。
愛ちゃんもウォームアップ途中から合流し、スタート地点に戻ってから、ゴリさんも合流。
6名で少しペースを上げて、3qを走った後、田原さんは一人で3qをq4分30秒で走り、
1qのクールダウン。サミーは1.5qを6分20秒で走りましたが、
途中で脚に違和感が出たので、後はJOGに戻り、
残りの4名もそのままJOGペースでした。
雨も強まってきたので、早々に軽くストレッチをして解散。
定例の練習会は今年最後という事でしたが、こんな形になって申し訳ありません。
尚、25日には恒例の3時間走&忘年会、1/4は『大阪女子マラソン試走』がありますので、
寒さが厳しい毎日ですが、風邪などで体調を壊さずに、いい年をお迎えください。
By サミー
12月14日水曜日 天候:晴れ 気温;寒い
練習メニュー:3キロアップ 3キロ2キロ1キロ×1本(つなぎ500mレスト時間少し)
ダウン2キロ
参加人数:19人
参加者:(抜けないと思いますがあればすいません。)
1組:いけだ、田原さん、松田さん、岩尾さん、中小路さん、ゴリさん(1キロのみ)
2組、3組:大竹君、山市さん、西川(啓)さん、西川(加)さん、上ちゃん、べっち、
清川さん、ヒヨコさん、船橋さん
ランニングの部:向地さん@伴走は伸。
調整ラン:ヨッシーさん、田畑さん@初参加
1組は、先日の日曜日(11日)長居公園30キロレース参加の岩尾さん。
タイムが2時間12分台(自己ベスト)と言うことで10分切が出来なくて残念がっていました。
ちなみに24日から会社休みだそうです。今日も快調に走っていました。
田原さん。2キロでは、僕のすぐ後方でゴール。つくばマラソンからの不調?の走りから
脱却したか?1キロも3分30秒台とおもいます。
中小路さん。故障も癒えつつある走りでした。
松田さん、HOGと同年代で老体(失礼か)に鞭打ち、今日もイケダと競って3本とも先着。
1キロでは、後方から迫り来る5秒差の2組メンバーの熾烈な捲くりで3分27秒でゴールしてました。
ゴリさんは、萩城下町マラソンと今年最後のレース守山マラソン?に参加(当日移動)。
2組は何かと忙しく久しぶり参加の上ちゃんとベッチ。それでもこの組の前方で走っています。
若さで勝負の大竹君それを追う様に快調な走りでした。
中年と老年も負けてはいません。防府読売マラソン参加の西川夫妻。加代さんは10キロ参加です。
西川さん(2キロはパス)は、マラソンも緊張した走りにな ると思いますが、
防府までの往復移動が今年のメインレース参加のR子さん乗車で緊張した移動なると思います。
くれぐれも無事故でお願いします。向うでは 「ふく(河豚)三昧」か?
船橋さん、このメニューは初めてで後半少しバテバテ気味。清川さん修学旅行疲れ?
ヒヨコさんラスト1キロは、猛烈果敢は走り。久しぶりに少し吼えていました。
この組はラスト1キロは3分20秒弱から25秒前後と思います。
ヨッシーさんは、防府に参加の為、調整ランでした。
初参加の田畑さん。木曜日に長居公園で練習している「Nagai Winds」には定期的に
参加している模様。少し故障中みたいです。またのご参加よろしくお願いします。
高校での講演会を無事終了した向地さんは大谷君と加古川マラソン(フルマラソン
)の調整らんでした。
今日の記録:3キロ11分51秒 2キロ7分44秒 1キロ3分28秒
追伸:今年の水曜練習会は、来週21日で終了します。なお、25日は朝10時(集合は9時30分)
から3時間走&忘年会を実施します。時間ある方はご参加よろしくお願いします。
来週の練習内容は6キロ走です。
風邪気味です。本日町医者に行く予定です。寒波襲来しています。
忘年会シーズンくれぐれも呑み過ぎ(無理と思いますが)と終電時間の確認
を怠りなくしましょう。
昨年僕は、ナイトラン忘年会終了後北新地から同志社前まで1往復半したと思います。
12月7日 天候:晴れ 気温:7度(23時現在)
練習内容:3キロアップ 1キロ×6本(つなぎ400m)ダウン2キロ 流し等
参加人数:18人
参加者:
1組:イケダ、松田さん、田原さん、工藤さん、岩尾さん、ゴリさん(最後2本のみ)
2組:山市さん、西川(加)さん、西川(啓)さん、清川さん
3組:ヨッシー、倉繁さん、若杉くん(途中まで?)
ランニング隊:森元(和)さん、中島さん、森元(賢)さん@帰宅ラン途中
向地さん@サミーさん伴走
すっかり冬です。今日も1月中旬ぐらいの寒さと天気予報では言っていました。
しかし、走りは始めると余り僕自身は寒さを感じませんでした。
1組は、ゴリさん。今週から萩城下町マラソン(ハーフの部)に参加予定。仕事中負った
額の傷はいまだ癒えず。次週は、守山マラソン?と連荘です。
岩尾さんこの頃好調そう。先日の西宮国際ハーフで自己ベスト(1時間26分台)
近頃ベスト連発しているようです。今週は長居公園で大阪30キロ(非公認)に参加予定。
タイムはどうなることや。今日も5本目まで元気でした。(3分50秒弱ぐらい)
田原さん、工藤さん。フルマラソンの疲れは癒えたみたいです。田原さん、ラストは3分42秒。
工藤さん前半から積極的走り。3分45秒強で押していました。
松田さん、ラスト6本目はイケダと競って先着。吼えてラスト30mでイケダを1秒交しました。
一方イケダも最後は内臓が捩れた走りで一杯一杯の状況だったみたいです。
2組は、サブスリーランナー揃い。防府参加の西川さんや超久しぶり参加の倉繁さんなど猛者揃い。
芳井さんもは3分20秒前後。その他の人も3分30秒ぐらいで押していたと思います。
今日の記録:3分52,53,56,50,49,32秒
今年の練習会も年末3時完走を含んで3回となりました。
来週の練習内容は、3キロ2キロ1キロです。よろしくお願いします。