水曜練習会レポート
10月27日(水)
天候:晴れ、
気温:14度(最高気温)
練習メニュー:12qペース走。
1組:清川さん、MAKOTOさん、サミーさん、ikeda、澤ちゃん、珠ちゃん、中島さん。
2組:竹村、M、ヨッシー、だいじゅさん、健ちゃん、ベッチ
ランニング隊:西川(加)、ゴリさん。
外周組:マスミン、杉本さん。
インターバル:U、Z、S川
この水曜日は、10月になって一番寒い日だったと思います。手袋をしている人も数人。今までは、ランシャツを脱いで走りたい気候だったが、これからは重ね着をする季節に入って来たようです。
段々と週末ランナーになってきた池田は、三日ぶりのランニング。12qぐらいまでの走力はまだあったようです。この組は、11月に開催予定の福知山マラソンに参加する人が多いので結構ペースを乱さずに走っていました。
珠ちゃんも、1qを5分を切って走ってました。中島さんは、6qぐらいで終了か。
この組は、大体50分前半で12q走終了したと思います。
2組は、こちらも、今シーズンのフルマラソンに向けて、大体1qを3分50秒ぐらいで行っていたと思います。
いよいよ年末に入り家庭と年賀状で忙しくなる健ちゃんも、福知山マラソンに向けて調整に入っています。
インターバル組は、2qを4本(?)していたのでしょうか。
真夏の時、冬眠(2ヶ月)していた西川(加)さんも、漸く走れる状態になって来ました。(長い間お待たせしてすいませんでした。衷心よりお礼申し上げます。)まだまだ、今日は本練習に参加せずに、ランニングでした。長いランニング生活焦らずに直していただきたいと思います。終了後は、中島さんと元祖T造温泉コンビを再結成し、いい汗を流していたことでしょう。
水曜の四条畷クラブ:おまかせセット(レンコン2本、うずら2本、獅子唐、ほたて、ウィンナー、鰯、後2本思い出せません。)今日の飲み物:ikeda:焼酎お湯割り2杯(ランニングはサボりますが、これはサボれません)、Z:生中、焼酎お湯割り。〆て2千円ジャスト(二人)
日曜日は、14時からナイトラン練習会に参加しているマスミンの「和太鼓演奏会」がJR六甲道、灘区民ホールであります。日常のストレス解消、マスミンの違う顔を見たい人、和太鼓に興味がある人ない人、是非ご参加下さい。
記録:5q20分33秒、10q41分ジャスト。ラスト2q7分52秒。合計:48分52秒。
10月20日 (水) 中止
天候 : 雨(台風)風が強い
気温 : 涼しい
練習会は 台風23号(アジア名 トカゲ)の影響のため 中止となりました。今年はこの台風を含め、10個の台風が日本に上陸したと聞きます。台風の上陸数は 過去最高らしく、まだ記録を更新するのでは?そういう不安を思わせるかのように、台風23号の下に台風24号(アジア名 ノックテン)が控えています。今回の台風は近畿圏に直撃!多くの地域に警報および非難勧告が出され、私自身も電車が止まるのではないかという不安感を持ちつつ、19時ごろに 急ぎ足にて帰宅することができました。電車は動いていましたが、ダイアの乱れは予想どうり必至でした。梅田の駅もいつもと違い、とても空いていることに驚きました。
皆さんも 悪天候の時は 無事家路に着いてください。
10月13日(水)
天候:晴れ、気温:涼しい。
今日の練習メニュー:3qアップ、3、2、1q噴水廻り4周程度、ダウン2q
1組:MAKOTOさん、清川さん、わかばさん、サミーさん、平りん、中島さん、向地さん@伴走恵美ちゃん、池田
2組、3組:M、Z、U、B、S川、ヒヨコさん、HAN、ヨッシー、健ちゃん、ひっつん
ジョグ隊:本地、ゴリさん
東大阪在住の清川さんとサミーさんは、陸上競技場の柿落としもあり、結構張り切って走ってました。平リンは久しぶり参加でしたが、調子は上向き傾向か。この勢いで東京国際女子マラソンを快走してくれることでしょう。一方、わかばさんは、福井マラソン(ハーフ)で自己ベストを出したが今一歩国際女子マラソンの参加資格には届きませんでした。次回の福知山マラソン、僕も参加予定ですので宜しくお願いします。(記録は別です)
生駒ボルダーコースを毎週のように伴走して頂いているMAKOTOさんは、疲れ知らずです。福知山マラソンの盲人マラソンに快走を目指している向地さんは、今日は、恵美ちゃんの伴走で3qのみ走ってました。(恵美ちゃん有難うございます)中島さんは、今日は11月に開催されるマラソン大会の参加に意気込んで、今日は3qと1qを今の自分の限界に挑戦のように走ってました。(1キロは4分37秒でした)
一方、池田は、漸く体調も回復傾向になってきたようです。また、隠岐の島紀行をどうにか完成したのか、ほっとしていた模様です。また、年末に開催されるであろう忘年会会場の視察を先週に隠岐島のお土産(クッキー)持参で行っていたようです。忘年会会場は、夏休み期間にワックス掛けや自動食器洗浄機を購入し忘年会に備えていました。唯、気掛りなのは、昨年の参加費用より500円UPを池田は考えているようです。(その分、質は充実)この組は、大体3分45秒前後で走ってました。
2組は、HOGも参加する四万十川ウルトラに初参加(100キロ)のMさんは、今日は久しぶり参加で調整しながらのランでした。
隠岐の島マラソンハーフの部見事優勝したZは木曜日に会社で現在の研究内容(研究レポートはまだ完成していません)の発表があるにも関らず、四条畷コースに参加して頂きました。そのため、今日の練習レポートでも発表しようかと検討中です。先週から連続参加の走快ネットのひっつんは、故障も癒え福岡国際マラソン目指して、エンジン全開です。(お土産のラーメンよろしく)この組は、3分中盤だったと思います。
ジョグ隊の本地は、先日の隠岐の島10qを終了して、今日は自分のペースで走ってました。ゴリさんは、近頃仕事が混んで来ているせいか、2週続けて遅れての参加。「年末までは、遅くの参加になりそう」と言ってました。だけど、今日も自分のペースで走ってました。(ゴリさん頑張ろなぁ。ハッスル、ハッスル)
今日の一膳:うずら、エビ、鰯、キス、ジャガイモ、ホタテ、チューリップ、生大×2杯、焼酎×4杯(ロックと水割り)
今日のタイム:3q11分22秒、2q7分32秒、1q3分36秒
10月6日
天候:晴れ
気温:涼しい。
練習メニュー:3qアップ 1q×6本 つなぎ500m ダウン2q 流し等
1組:清川さん、MAKOTOさん、わかばさん、健ちゃん、池田、恵美ちゃん
2組:ベッチ、ヨッシー、だいじゅ、U、韓、HOG、ひよこさん
3組:白川、T村、W杉、ひっつん。
ジョグ隊:森元(和)、中島さん、森川さん、神田さん@初参加(女性陣ばかり)、ゴリさん
ペース走組:M地@サミーさん
通勤ラン:森元(賢)
途中帰宅組:O谷
この頃常連の清川さんは、東大阪からチャリで20分掛けて参加。MAKOTOさんも同じくチャリ。この頃、チャリでの参加がにわかブームのようです。今週の福井マラソンに参加予定のわかばさんとヨッシー、だいじゅ、サミーさんの合計4人は、レース前といいながら6本ないしそれぞれの練習をしてました。国際女子マラソンの資格を考えているわかばさんも、気温が低くなったことも有ったのか、6本とも4分を少し切る位でゴール。また2ヶ月間の故障を感じさせない走りでした。
一方、池田は、隠岐の島マラソンを1時間36分40秒と不甲斐無い記録だったにも関らず、月曜火曜とランニングをせずに3日ぶりの練習となった。また、副賞もないので自宅で寂しくサザエに醤油を掛けてちびちび月曜に食していたようです。「来年は10qに出てやる〜」また、体調もまだ本調子でないようでした。健ちゃんは怪我を意識しての走りをしてました。
その中で、隠岐の島マラソン10q女子の部で1位本地(恵)2位中島3位森さん(今日は不参加)と奮闘した女性ランナー3人の恵美ちゃんは、少し疲れが有ったのか2本ぐらいで終了。この組は、大体3分50秒前後でした。
2組は、福井マラソンで一緒に走るヨッシーとだいじゅさんもフルマラソンを意識しているのか、大会前にも関らず6本全てして終了。
ベッチは、久しぶりのスピード練習、結構いけるやん。
HOGは、四万十川ウルトラマラソン(100キロ)とその3週間後にアテネマラソンに参加する予定です。(両方とも自費です。)ウルトラはこれが最初で最後とのこと。どうなることやら。でも、元気です。
ヒヨコさんは、釣りの季節が少し落ち着いたのか、元気なパワーを見せ付けてくれました。
体調が今一と語るUと大学の授業が再開した韓くんは、今日は2組でしたが、引っ張って練習してました。大体3分25秒前後ぐらいでしょう。多分
3組は、故障明けのひっつんや琵琶湖駅伝参加のW杉、T村、今日は京橋駅から参加の白川君、精力的に3分10秒前後でした。この組は、飛ばしてます。
ジョグ隊:初参加の神田さんは、森元(和)さんの親友です。今日は余り話が出来ませんでしたが、初めはゆっくりジョグで楽しく走りましょう。またご参加宜しくお願いします。
練習会参加が当たり前になってきた森川さんは、今日はランバードのランニングシューズを初お披露目。サイズは、??。ピンク系統で結構可愛い。今度参加する時には、参加メンバーに披露よろしく。脚が軽いと言ってました。
隠岐の島マラソン10q女子の部2位の中島さんは、ナイトランとして初の大会参加。お疲れさまでした。今度は、女性2人でもみじマラソンに参加予定です。
ごりさんは、途中から参加。練習会終了後も、1人で練習してました。(お疲れ様です)
M地さんとサミーさんは、東大阪コンビを結成してました。
森元(賢)丹後100キロ完走お疲れ様でした。
大谷君は、今日の気候と同じように爽やかに新婚らしく帰宅しました。
今日のタイム:3分48,51,51,52,49,44秒
今日は、健ちゃん、ベッチ、W杉、いけだでお疲れさんでした。