水曜練習会レポート
7月30日(水)天候:曇 参加人数:13人
朝から降っていた雨も昼過ぎには、上がった。今日は仕事の関係で開始時間に遅刻し、1.5`地点で参加メンバーとようやく合流。参加人数13人。3qのジョグも終え、流し、先週実施する予定だった6`TT。1組は、木田、奥村、池田。2組と3組は合同にし、道広、西川(加)、石戸、能勢、上中、白川、竹一、徳永。ジョグ組は、大谷、山辺。
1組は、池田が先頭に出ているが今日は火曜からの首筋の痛め、更に夏風邪を引いたらしく余り調子上がらずどちらかと言うと、ペース走になった。1`を4分で通過。3`折り返しも12分27秒。その為2.5`付近で上中、白川に交される。上中は、大阪実業団もあってか3`で終了。白川は、最後まで行っていた。多分20分台でゴールしていると思う。3`では、道広さんに交され、その以降もどんどんと抜かされていった。木田さんは途中からジョグに切り替え。奥村さんは、自分なりに走って27分台でゴール。私(池田)は、25分1秒。首が痛く、腕振りも辛かった。女性陣も、22分から23分ぐらいでゴールしていた。これからが、夏本番。練習前後の給水はしっかりとって、暑い8月を乗り越えていきましょう。
7月23日(水)天候:曇 参加人数:17人
昼間、何度か雨が降っていたが練習開始時間ごろは、どうにか雨も上がり地面も乾いていた。始めは、参加人数17人で3qのジョグ。比較的涼しかったが、やはり走り出すと汗が出てくる。流しを終え、本日のメニューの開始。メニューは、200m×20本(但し、距離が少し長めだったようだ)つなぎを200mで実施。1組は、私(池田)と伸び盛りのヨッシーと奥村さん(最後の4本だけをこなす)。2組は、道広さん、西川(女子)さん、石戸さん、能勢さん。3組は、植木さん、白川君、山辺君、上中君にしんがりは、岩下君。ジョグ組は、大竹君、本地君、杉本さん、森元夫妻。1組は、大体50秒を少し切るぐらいで15本。最後の2本は43から45秒。その後は、3qのダウン。
2組は、45秒弱で、3組は40秒ぐらいで走っていたようだ。やはり20本を走るとなると最後はばてると何人かは言っていた。先週参加した枚方マスターズ主催のミッドサマーゲームや舞洲24時間リレーマラソンに何人か参加しており、少しお疲れモードではあったようだが、とにかく練習メニューをこなす当りは皆走り好きだと思った一日であった。
これからも、水曜はスピード練習中心にやっていく予定ですが、ジョグ組やペース走組等バリエーションを増やしていって各個人の走力にあった練習を行なっていきたい。